個人の趣味によるお絵かきブログ♂×♂の内容を含みます

記事一覧

釣りにも役立ちそう! ガーミンの「ダイビングコンピューター」最新モデルがスマートウォッチとしても優秀なワケ

釣りにも役立ちそう! ガーミンの「ダイビングコンピューター」最新モデルがスマートウォッチとしても優秀なワケ

ガーミンより、腕時計コピー型ダイビングコンピューターの最新モデル「Descent Mk3」シリーズが2023年12月22日より発売となります。操作性や水深地図の確認機能などのサポート機能がさらに向上し、より安全にダイビングに臨めるモデルへと進化しました
●健康状態の認識機能やマップ機能を新搭載
 ガーミンのGPSダイビングウォッチの最上位モデルに位置する「Descent Mk3(ディセント エムケースリー)」シリーズでは、新たにダイブレディネスとダイブビューマップの機能を搭載しました。
 まず、「ダイブレディネス」は、睡眠・運動・ストレス・時差ぼけなどからダイバーの体がどの程度ダイビングに向けての準備ができているかを把握できるという機能。万が一のミスが命取りとなるダイビングにおいて、無理のないダイビングプランをサポートし安全を確保してくれます。

 一方、「ダイブビューマップ」では、世界中の4000ものダイブサイトのポイント表示とカラーの水深地図を提供するもので、こちらも事前に無理のない計画を立てることで、安全かつ効率のよいダイビングの一助に。釣り情報のヒントとしても活躍することでしょう。
 今回3モデルでの展開となり、51mmモデルの「Descent Mk3i 51mm」(27万8000円、消費税込・以下同)と、女性の腕にも合う43mmモデルが「Descent Mk3Si 43mm」(21万8000円)、「Descent Mk3S 43mm」(18万7000円)の2種でラインナップ。
 タンク圧力のモニタリングが可能となる「Descent T2」(7万7000円)も同時発売され、「Descent Mk3i 51mm」と「Descent Mk3Si 43mm」では、ペアリングすることでタンクの圧力・空気量・空気消費速度などを監視できより安全なダイビングの一助に。
 それだけでなく、Mk3とT2を持つダイバー同士では、簡単なテキストメッセージのやりとりも可能となり、ダイビングの楽しさがさらに広がります。
 ガーミンならではの信頼性の高いGPS機能に、単一ガス/マルチガスダイビング(ナイトロックスやトリミックス含む)/ゲージ/アプネア/スピア/CCRモードの6種のダイビングモード、ダイビング以外のスポーツモード、心拍計を用いたヘルスケア機能に電子決済など多彩な機能を網羅。
 ダイビングの安全と楽しさをサポートしつつ、日常の健康管理にも役立つ頼もしい相棒となってくれるでしょう。